オンライン診療・オンライン服薬指導を徹底解説!より便利かつ節約に!【ほのぼの薬局上汐店】

2022年4月より、オンライン診療・オンライン服薬指導が規制緩和されました。
それにより患者様にとって今までよりずっと身近なものになりました。
というのは以前からオンライン診療・オンライン服薬指導という制度はありました。
しかし、病院側・患者側双方にとって条件が厳しかったため、あまり使われていなかったのが正直なところです。
今回の規制緩和で多くの方にとって、選択肢の1つとなり得るので、利用方法についてまとめました。
ぜひ記事をお読みいただき、ご利用を検討してみてください。

目次

オンライン診療・オンライン服薬指導とは?

名称からある程度は想像が付くかと思います。
「オンライン診療」とは、病院に受診することなく、自宅などからスマートフォンやパソコンを使って医師の診察を受けることです。
同様に、「オンライン服薬指導」とは、薬局に来局することなく薬剤師の服薬指導をうけ、薬を郵送で受け取ることです。
つまり、オンライン診療・オンライン服薬指導を使うことで「医師の診察から薬の受け取りまで」全て自宅で完結するという事です。

オンライン診療・オンライン服薬指導のメリット

<共通のメリット>

・待ち時間がない(少ない)
→基本は予約制ですので、長時間待たされることはありません。

・時間の有効活用・交通費の節約になる
→自宅で完結しますので、病院(薬局)に行くまでの時間がかかりません。
 また、往復の交通費も節約できます。

・感染の心配がない
→他の患者様からコロナウイルスなどに感染してしまうリスクがありません。

・担当の医師(薬剤師)にお願いしたい
→どうしても担当してほしい医師(薬剤師)が遠方にいる場合でも、担当してもらうことができます。

オンライン診療・オンライン服薬指導のデメリット

デメリットに関しては、<共通のデメリット><オンライン診療のデメリット><オンライン服薬指導のデメリット>に分けてお伝えします。

<共通のデメリット>

・対応していない病院(薬局)がある
→まだ全く対応していない病院があるのが現状です。
 また、初診の場合は対応不可の病院もあります。

・オンラインでは対応できない場合がある
→直接診ないとわからない疾患や検査が必要などの場合はオンライン診療では対応できない場合があります。

・システム(アプリ)の利用に少し手間がかかる。
→WEB上のシステムやスマホアプリを使いますので、はじめは少し戸惑うかもしれません。
 ただ、難しいわけではありませんので、すぐに慣れると思います。

<オンライン診療のデメリット>

・使うシステム(アプリ)によっては別途費用がかかる場合がある
これは病院が採用しているシステム(アプリ)によります。
当薬局が採用しているSOKUYAKUCLINICSという2つのシステムでは患者様に別途費用は一切かかりません。

<オンライン服薬指導のデメリット>

・薬の郵送料がかかる
・郵送の場合、薬が届くまで数日かかる(近隣であれば当日配送も可能)
郵送のため、どうしても費用・時間がかかってしまいます。
薬の残数に余裕を持って受診することをおすすめします。

→これらのデメリットを解消するために、薬局に直接取りに来る事は可能です。
つまり、オンライン診療をして、オンライン服薬指導はしないという事です。

オンライン診療の流れ

2つ方法があります。

1.オンライン診療が可能な病院から選びたい場合

まずはオンライン診療のシステム(アプリ)を検索してみてください。
今後、何度も使うことになると思うので、個人的にはアプリをダウンロードするのがおすすめです。
よく使われているアプリとして、SOKUYAKUやCLINICSなどがあります。
個人的には、より使いやすいのはSOKUYAKUかなと思います。
アプリをダウンロードしたら、まずは病院を予約してみてください。

【SOKUYAKUアプリのダウンロードはこちら】

・iPhoneの方はこちら
・Androidの方はこちら

※詳しい使い方はこちらをご覧ください。

【CLINICSアプリのダウンロードはこちら】

・iPhoneの方はこちら
・Androidの方はこちら

※詳しい使い方はこちらをご覧ください。

2.かかりつけの病院でオンライン診療をしたい場合

以下の手順で進めてください。

  1. 病院がオンライン診療に対応しているか確認
  2. 何というシステムを使っているか確認
  3. そのシステムのアプリをダウンロードする
  4. オンライン診療を実施

オンライン服薬指導の流れ

オンライン診療を終えてから、オンライン服薬指導を行います。
オンライン診療で使ったアプリから薬を受け取りたい薬局を選んでください。

薬局の選び方は以下を参考にしてください。

  • 薬を郵送してもらう
  • 到着まで数日がかかってもよい
  • 郵送料を気にしない

のであれば、全国どこの薬局でも問題はありません。
ただやはりそれらを全く気にしない人は少ないと思います。
であれば、以下を参考にして選んでください。

  • 自宅から近い薬局
  • 営業時間が長い薬局
  • 信頼できる薬局

病院同様、薬をもらいたい薬局がオンライン服薬指導に対応しているかを確認してみてください。
先ほどのアプリから登録している薬局の確認も確認できます。

まとめ

今後オンライン診療・オンライン服薬指導はますます広まっていきます。
これは間違いないと私は思っています。
いずれ使うのであれば、早い段階から慣れておきませんか?
一度使えば、これまでにない利便性を体感できると思います。
ぜひ、お試しください。

当薬局「ほのぼの薬局上汐(うえしお)店」でもオンライン服薬指導に対応しています。
よろしければ先ほどのアプリから当薬局を選んでいただけると幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次